月日が経つのがあっという間に感じてしまうこの頃です。相棒の成長もそうですがこの間、迎え入れて子犬だと思っていましたがあれよあれよと半年が経過して、樂の雰囲気もだんだん大人へと進化しつつあります。
主の写真の上達は相変わらずですが、数枚何度も撮りなおしをし奇跡的に撮れた写真を選定している毎日です。iPhoneとオンラインストレージの Amazon Photos をフル稼働しています。手ごろ+手軽に撮影できるコンデジの購入をしているのですが迷っています。
散歩デビューして以来あまりブログの記事ネタがなく買ったものばかり紹介していますが、やっぱり相棒の柴犬の成長を見てほしいので何気ない事もまとめていきたいと思います。
かまってちゃんな柴犬の雄
一緒に生活をして約半年ですがすっかり我が家にもなじんだ感じです。少し一緒に生活していて疲れたこともありましたがなんだかんだ楽しく過ごしています。
今回はまとめて相棒との生活をまとめていきたいと思います。

毛布と靴下が好きです
毛布は迎え入れてからすっかり気に入って噛み噛みしたりじゃれたりするスペースです。おかげて隅っこは破けたりしましたがまだまだ現役で頑張ってくれそうです。

冷たくてここが落ち着く
主が仕事をしているときはだいたい冷たい床で横になって聞き耳を立てながら眠っています。椅子の音で目覚めてしまいますが居心地良さそうにしています。

何見てるんだよ!一生懸命嚙んでんだよ
最近は少し遊んでしまいますが歯磨きガムがお気に入りです。他の種類も試してみたいのですがライオン (LION) ペットキッス (PETKISS)が今のところお気に入りです。

なんか横気になるな…
骨型ロープのおもちゃを噛み締めていますがこれは迎え入れたときに一緒に購入したおもちゃです。長持ちしてまだまだ遊んでいただけそうです。ただ主の顔を見ながら噛まれると…ストレスですか??????

ちゃんと持っていくからね!
友達から貰い受けたブラウンのパペット?ですがこちらはぶん回しされるおもちゃに成りはてすっかりボロボロになり使い物にならなく成りました…

お座りしてるけどなんか気になる
何かを与えないとお座りはしてくれませんが、全くやらないわけではないので個人的には良しとしています。

ね~何してるの?
主が行くところ行くところついてきます。扉をしめていてもその前で待機しています。パピーの頃はクンクン泣いていましたが今はずっと待機しています。それにしてもあまり泣かない子でびっくりです。

あ~なんで待たされているんでしょうか?
大好きなボーロを前にしばらく待つことができます。あまり待たせたくはないのでたまにしか待たせませんがしっかり守ってくれます。

一緒に遊べ!
だんだんと要求はでてきました。ご飯とかの有給はしませんがとにかく一緒に遊んでほしいときにいろいろな方法で誘ってきます。噛みはしませんが手を少し振るとこういう顔をします。

まだ遊んでくれないの??
我慢強く待ってくれます。ただ最近はいじけてどこか行ってしまいます。ただ度が過ぎるとおしっこをして気を引こうとします。

俺に惚れんなよ
成犬に成りつつあり柴犬らしい凛々しい顔立ちに成りました。まだまだやんちゃですが、親ばかで申し訳ありませんがイケメンな柴犬です!!未来のお嫁さん募集中でっす!!

赤と黒の混ざった柴犬です
散歩もなれてきていつもテンション高めです!
上から見ると赤柴の比率が高いですが黒も混ざっています。チャーミングポイントはシッポです!

なんか表情と行動が追い付かない…
おもちゃを持って投げる準備をするとちょっとおかしな顔になることが多いです…

はぁ~この毛布…良いあんばいやわぁ
やっぱり毛布の上では甘えたな顔つきになります。紙心地がなんとも言えないのでしょうか??

どや!セクシーだろ?
いつも主の足元でリラックスしています。背中を見せているので少しは信頼されているんでしょうか?それともスキを狙っているのでしょうか??

はっ!見られた!!
ある市の足元で遊んでいて目が合うと「見られた!!」って顔する。そして真顔で「何かありました?」みたいな平静を装う。

この噛み心地やめられんわぁ~
毛布があると落ち着いてくれます。毛布がないと若干テンション高めです。

主へ当てつけのストレス解消方法
一人遊びは常に一生懸命です。(主の足元で…)

なんかかまってくれそうにないな…
ちょっと主が仕事に疲れて座ってたときに何かを感づいたのか少し離れたところから見られていました。

これで遊んで欲しいです!きりっ!
ちょっと買ってみて後悔したおもちゃです…木くずが出るわ出るわ…でも楽しそうに遊んでいました。
しかし遊んでという訴えが日に日に強くなってきた気がします。

お腹も、おもちゃも気になる!!
カラダも大きくなりマナーパンツも少し小さくなってきた。時々は履かせないとやっぱりダメですね。

これで遊んで頂きたいのですが主?!
ぼとっと木を落とし「遊んでくれませんかね??」と訴えかけられることが多くなりました…主の疲労も少しは考えてほしいですがこんな目で見られると遊ばないといけませんね。

いったいこれは何なんでしょうか??
男性が担いでも若干大きく感じるバックバック型のキャリーです。担ぐときに少し苦労はしますが担いでしまえば運びやすいです。みずからキャリーに入ることはない相棒ですが外の景色も楽しんでみてもらえています。買ってよかったとしみじみ感じます!!

とりあえず一緒に写っておくか!
大きめなキャリーです。これであまりストレスなく自転車で移動できたりすることができます!通気性も抜群でストレスは多少軽減できるかと思います。

えっ?なにそれ!遊んで!
前足をあげて立つことが多くなりました。まだまだ何をするにも興味があるみたいです。この純粋な目つきがかわいい。

暑いけどドッグランは楽しい!
ドックランでは少しやんちゃですが先輩の犬さんたちに軽くあしらってくれています。なんとなく犬よりも人間のほうがスキみたいです。
コメント お気軽にコメントください